うめだファティリティークリニック

培養士の山本です

 

 

先日消耗品のお話をしましたが

今日はそれ繋がりの細かい話です

 

培養業界ではプラスチックで出来たシャーレの形をした容器を

「ディッシュ」と呼んでいます

 IMG_1944

商品名が「ペトリディッシュ」だったり

「器官培養用ディッシュ」なのでディッシュと呼ぶのは当然と言えば当然ですが

 

 

 

では「シャーレ」と「ディッシュ」はどう違うのか?

調べてみました

 

 

その二つの言葉に特別言及した情報はありませんでしたが

とりあえず

シャーレ(Schale)はドイツ語

ディッシュ(dish)は英語のようです

 

シャーレはもともとはガラス製のものを指すそうなので

シャーレ単体で引用する場合

通常はガラス製を指すのだと思います

 

最近ではプラスチック製の物の方が流通しているようですが

元がガラス製なのでプラスチックシャーレと言う表現が

正確なのかもしれません

 

シャーレは中学校の授業なんかでも出てきましたが

私は「ペトリ皿」とも習いました

これはユリウス・リヒャルト・ペトリさんが考案したからペトリ皿だそうで

英語では「ペトリ・ディッシュ」

やはりここでディッシュと言う表現が出てきましたね

 

ディッシュは日本語で皿

料理でもディッシュと言う表現は出てきますね

シャーレは日本語ではガラス製の平皿と解説されています

 

 

まとめると

シャーレ=ペトリ皿

プラスチックシャーレ=ディッシュ

このような感じでしょうか

(個人の見解です)

 

 

ガラスシャーレは当院にも一応ありますが

使用はしていません

ガラス製だと乾熱滅菌(180℃での滅菌方法)が出来ますが

毎回洗浄する手間があり

臨床の現場では一度に多く使用しづらい面があります

 

 

今日はちょっとマニアックな話でしたね

培養士の方から見れば前から気になっていた事…

でもないような…

 

…おや?

書いておいてなんですが

この記事だれが得するんだろう(´゚д゚`)