うめだファティリティークリニック

培養士の山本です

 

 

当院には毎日多くの方が人工授精に来られますが

実際どのように精子が処理されているのか

今日はそのことについて触れたいと思います

 

 

提出された精液は

ごく少量(約0.01ml)の精液サンプルを検査キットに乗せて分析機械にかけます

残りの大部分を精液の調整液(多くの場合パーコール液と呼ばれます)と試験管のようなものの中に

2層にして遠心分離機にかけます

 

遠心分離機とは高速で回転する機械で

遠心力により重いものは底の方に

軽いものは上の方に移動します

運動精子は不動精子にくらべ基本的に重たいので

底にたまります

DSC00174

写真は遠心分離後の精液と調整液の写真です

 

上の白いのがもともとの精液で

運動精子は一番下に落ちています

一番下にぼんやり見えている白いのが精子です

間の透明な液体は精液の調整液です

 

 

この調整液は精度が100%というわけではないので

底の精子も100%運動しているわけではありません

経験から言わせていただくと70%~90%程度でしょうか

上の精液部分にも運動精子が全くのゼロというわけではなく

顕微鏡で見ればいくつかは見つかると思います

 

 

それでもこの方法により大部分の精子が選別できるので

原精液をそのまま入れるよりも

濃縮した方が効率的であると言えるかと思います