うめだファティリティークリニック
医療安全対策室の山本です
新形コロナ対策のために
同内容を2回にわたりお送りした研修会が昨日無事終了しました
今回の内容はランサムウェアをはじめとするマルウェア(コンピューターウイルス)から
電子カルテを守る方法や
過去の被害事例の紹介などを行い実態を解説いたしました
ちなみにこの医療の安全に関する研修は
厚生労働省により年2回程度開催することが定められています
(厚生労働省HPより抜粋)
当院では定期研修会に加え臨時研修会としてその時に合わせた安全講習を開催しております
今年初めには北新地火災の事件の概要や放火・火災予防の研修会も行っております
KYTやノンテクニカルスキル、危険個所点検、心理的安全性など
一般的に「医療安全」として挙げられるような内容についてももちろんやっているのですが
毎回その内容ですとどうしても同じ内容ばかりになってしまったり
特定の部署への偏りになってしまう(看護師と受付では医療安全の概念や対策は根本では同じですが現場対応は多少異なる)ので
当院の方針としては患者さんを守る総合的な安全性に焦点を当てて実施しています