うめだファティリティークリニック

培養士の山本です

 

 

今年の春夏は移送が多かったように思います

今日は移送について最近頂いたご質問にお答えしたいと思います

 

 

1,ドライシッパーって何ですか?

液体窒素を充填することで胚や精子を移送できる容器です

内部は液体窒素を吸収できるスポンジのようなものが入っており

内部の温度を-197度に保ってくれます

当院にも1台あります

DSC00409 DSC00408

 

 

2,ドライシッパーを持って電車や飛行機に乗ってもいいですか?

旅客規定により高圧ガスの持ち込みが禁止されている乗り物がほとんどだと思います

当院としましても電車・バス・飛行機などの公共の乗り物のご利用は禁止とさせていただいております

万が一乗られた場合

ドライシッパーは横に倒すと液体窒素が漏れ出る可能性もあり

最悪の場合電車を止めるトラブルに発展しかねません

万が一ご利用になり損害が生じた場合も当院では責任を負うことは出来ません

飛行機の場合は手荷物検査でひっかかる可能性もありますし

X線も胚や精子に有害と考えられます

 

 

3,ドライシッパーは重さはどれくらいですか?

液体窒素充填時9.4kgほどあります

結構重たいです

 

 

4,ドライシッパーの利用料はかかりますか?

当院の場合当日返却であればかかりません

1泊以上する場合は預かり金として15万円お預かりします

容器が問題なくご返却いただけましたら

預かり金は全額お返しいたします

詳しくは移送スケジュールの打ち合わせの際に培養士にお尋ねください

お貸出しできる泊数は時期や貸し出し予約状況により変わります

 

 

5,移送業者があるって聞きましたが本当ですか?

胚・精子に対応した移送業者はあるようで、このことは当院も把握しております

ただ当院と提携などはしていないので

患者さまの方でお探しいただき

ご利用の際はその旨移送の際にお伝えください

移送業者を利用可能かどうかは移送先・移送元両方の承諾が必要です

当院が大丈夫であっても、移送先・移送元がダメであればご利用いただけません

 

 

6,みなさん移送業者を利用されてますか?

個人的な印象ではご利用される方は少ないです

ご自身で運ばれる方がほとんどです

 

 

7,移送される方は多いですか?

多い少ないの基準が難しいですが

2023年に入ってから移送自体は10件ほどあります(移出移入の合計数です)

1か月に1件ペースです

多くがお引越しされる方です

 

 

8,移送中の事故は過去ありますか?

当院含め他院様においても胚移送中の事故の報告は今の所受けてはおりません

 

 

9,移送中の注意点はありますか?

上記にありますように移送容器を持ったまま電車・バス・飛行機などに乗らない事と

移送容器は当院のものの場合は横に倒さない事です

あとはお約束の時間厳守と言ったところでしょうか

先方さんへ無断で遅れてクリニックが受け入れ・持ち出しできない、となると

胚の移送を改めて別日にしていただく必要が出てきてしまいます

 

 

10,横に倒すと胚や精子は死にますか?

上記のようにスポンジ状のものに液体窒素が吸い込まれているので

数秒間横になったことで胚や精子が死ぬことは基本的にはありません

ただ、冷気は基本的に低いところへ流れていくので

横にすることで冷気が漏れ続け

結果的に保存可能期間は短くなります

移送中は必ず立てて移動してください

万が一倒してしまった場合はすぐに立てていただき

容器の側面に液体窒素が染み出ている可能性があるのでしばらく触れない方がいいです

持ち手は乾いているようであれば触っていただいて大丈夫です

 

 

11,万が一液体窒素が漏れ出た場合、触れたら凍傷になりますか?

少量が一瞬触れるくらいであれば即凍傷にはなりません

冷たく感じるくらいです

しかし液体窒素に数秒触れ続けると凍傷になります

液体窒素は空気中では白いスモーク状になりながら蒸発するので

凍傷以前に視覚的に驚かれたり

公衆であればあらぬトラブルに発展しかねませんのでそちらの方にも注意が必要です

 

 

12,移送元・移送先が業者を使用しないといけない・宅急便でないといけないと言われました

当院ではそのような指定はございませんが

移送元・移送先どちらか一方が条件を仰っている限りは

当院としましても基本的にはそちらに従う事となるかと思われます

 

 

13,土・日・祝日の移送は可能ですか?

日・祝の移送は当院は対応できません

経験上多くのクリニックがしていないと思われます

土曜日は当院は対応可能ですが

多忙につき少々待ち時間を頂戴する可能性がございます

 

 

14,移送する前に診察を受ける事は必須ですか?

当院の場合は必須ではありませんが

移送元・移送先の施設さんが必要な場合がございますので

ご確認ください

 

 

15,そちらに移送する際必要なものはありますか?

印鑑・保険証・移入の場合は凍結保存料が必要です

詳しくは当院受付へお尋ねください

移送当日は同意書へのご記入が必要となります

 

 

16,そちらから移送して胚や精子を出すのにお金はかかりますか?

移送自体には当院ではお金(移送手数料のようなもの)はかかりませんが

移出の場合の紹介状発行には費用が掛かります

ドライシッパーを複数日にわたって借りる際は上記のように預かり金が必要です

費用は今後変わる可能性はありますので

移送の際にご確認ください

移送先(移送元)でかかる費用に関しましては

移送先(移送元)へご確認ください

 

 

 

移送の際によく頂戴するご質問については以上です

移送について聞きたい場合は

当院培養室までお問い合わせください