うめだファティリティークリニック
培養士の山本です
皆さんはプロスペクト理論というものをご存じでしょうか
プロスペクト理論とは
人間は与えられた情報から期待値(事象が発生する確率)に比例してものごとを判断するのですが
状況や条件によって、その期待値を歪めて判断してしまうという理論です
例えばですが宝くじにおいては当選する確率はかなり低いですが
「当たるかもしれない」という期待から購入する人が多いのです
「低い期待値」に対して「購入者数が多い」のです
(宝くじを否定する意味ではなくこの論法の代表例が宝くじです)
また日常生活において
セール品、期間限定、個数限定、全額返金保証、先着〇名様
などの表示も認知バイアスが起こることからプロスペクト理論に当てはまるとされています
実際の価値よりもより価値があるように見えてしまう、と言う事ですね
この理論とは違いますが
若干似たものでコンコルド効果というものがあります
「お金かけすぎて引き返せない」と言う状態ですね
例えば宝くじに100万円かけて当たらず
「もうここまでお金を使ってしまったので当たるまで買うしかない」
という状態になる事です
ソーシャルゲームのいわゆる「ガチャ(お金をかけてくじを引く)」のシステムでも
陥りそうな気がします