培養室より
患者様より頂いたご質問 一般体外受精で胚がダメになってしまう原因は何か
2022年3月12日 培養室より
うめだファティリティークリニック培養士の山本です 一般体外受精で胚がダメになってしまうことについて説明したいと思いますダメになると濁しておりますが要は細胞の生命活動が停止する、死んでしまう、ということです 一般体外 …
どこの培養液を使用しているか聞かれることがあります
2022年3月11日 培養室より
うめだファティリティークリニック培養士の山本です 患者様から時々どこの培養液を使用しているかと聞かれることがありますこのブログでも培養液については過去何度か触れていますが今回も培養液について書こうと思います まず使 …
不妊治療が4月から保険適用となります
2022年3月10日 培養室より
うめだファティリティークリニック培養士の山本です お知らせにもありますように不妊治療が4月から保険適用となりますこれから不妊治療を始められる方今治療を受けていて今後も受けられる方いずれの方にも関係するお話であると思い …
本気出せばこれくらい余裕ですよ~血液検査結果2022~
2022年3月3日 培養室より
うめだファティリティークリニック培養士の山本です 春には職員の健康診断があり採血するのですが少し早めに自主的に健康チェックをしてみました採血した項目は健康診断と同じものですがやはり注目は LDLコレステロール!! 私 …
意外と難しい受精判定とグレーディング
2022年2月26日 培養室より
うめだファティリティークリニック培養士の山本です 患者様皆さんへ受精の結果や胚のグレードをお伝えしていますが実は受精の判定や胚のグレーディング(グレードを付ける作業)は白と黒を分けるようなはっきりとした作業ではなくそ …
納豆は積極的に食べてます
2022年2月24日 培養室より
うめだファティリティークリニック培養士の山本です 冬は寒くてなかなか運動する気が起こらず…コロナの影響もあってそもそも外に出る事も憚られますね そうなるとせめて食生活だけでも健康的に、と言う事で少し前から積極的に納 …
当院室長の発表が優秀演題賞を受賞いたしました
2022年2月17日 培養室より
うめだファティリティークリニック培養士の山本です 当院の培養室長が第27回エンブリオロジスト学会にて発表いたしました演題が優秀演題賞フェリング・ファーマ賞を受賞いたしました P-9 一般演題 井上 岳人「雄性前核内 …
防災についての医療安全研修会が終了いたしました
2022年2月14日 培養室より
うめだファティリティークリニック医療安全対策室の山本です 1月20日と1月31日の2度にわたって火災について職員向け防災研修会を行いました 12月17日に北新地で起こったガソリン放火事件は犯人が死亡したことで事件の進 …
クリニック情報 Clinic Information
診療時間 Time Table
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00~12:00 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | / |
午後 1:00~ 3:30 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | / |
午後 [夜診] 5:30~ 7:30 |
● | ● | ● | ● | ● | / | / |
※詳しくは、ドクタースケジュール表 をご参照ください。
※木曜夜診、第1土曜午後5:00~7:00、第3土曜午後1:30~3:30:男性不妊外来
休診日日曜、祝日、土曜の夜診
※体外受精のための注射・採血は日・祝も行います。 ※採卵・胚移植は祝日も行います(日曜は行っていません)。
アクセス・地図 Access
〒531-0072
大阪市北区豊崎3丁目17番6号
ピアスタワー北側
阪急各線「梅田」駅 茶屋町口下車、徒歩約5分
お気軽にお問い合わせください
TEL:06-6371-0363